|
近年住空間作りにこだわりを持つ人が増えてきています。
住空間の中で最も目に映る面積が多い壁や天井は、私たちの暮らしの背景と言えるのではないでしょうか。そこに住まうご家族の方々の背景として、またカーテンや家具、小物のセンスを生かす為にも壁紙はインテリアの重要なエレメントです。
また、壁の一部だけアクセントとなる壁紙を貼り分けたり、腰高のトリム(帯のようなクロス)を貼るなど、壁紙・クロスにはインテリアを楽しむための要素が多く含まれています。
壁紙・クロスの工事は安価で短時間に住空間のイメージをリフレッシュ出来るメリットがあり、一部屋の貼り替えなら特別な理由がない限り、ほぼ一日で工事完了することが可能です。
材料選びから工事完了後まで、壁紙でインテリアを楽しんでみてはいかがでしょうか。
|
|
(壁紙の見本帳) |
壁紙・クロスには大きく分けて、素材による種類分け、柄による種類分け、機能による種類分けがあります。見本帳の中には意外性のある品物も多く、見ながら部屋の仕上がりをイメージするだけでも楽しいものです。
|
|
壁紙・クロスには主にビニールクロス、織物クロス、和紙、紙布、じゅらく、珪藻土、などがあり、最も一般的に使われるのが、ビニールクロスです。
また飲食店、衣類販売店等の店舗では、ガラスビーズやスパンコールを使用したもの、金箔を貼ったようなものなど特殊な品物が使われることもあります。 |
ビニールクロス |
ビニールクロスとは、ポリ塩化ビニルを主体とした壁紙のことをさし、ビニルの表面にプリントやエンボスなどの加工を施したものです。
種類も多く、量産性に富んでいるため価格が安く施工性も良いです。
ビニールクロスは壁紙全生産量の90パーセントをしめ、現在の壁紙の主流をなしています。 |
|
|
|
織物クロス |
織物クロスは近年レーヨンが素材の中心となっており又、合成繊維と綿、麻との混紡糸も使われ、ジャガード織等で織り込んだものに裏打ちしたものです。
ボリューム感と豪華さがあり、柔らかで暖かい感触です。 |
|
|
|
紙布 |
紙糸に特殊な色付けで自然色に染め、美しく織り上げたもの。 |
|
|
|
|
現在、壁紙の主流となっているビニールクロスは、ポリ塩化ビニルを主体としたものに表面を顔料などの塗料を使用して着色したり、表面の発泡の仕方を変化させたり又、それらを上手く組み合わせて作られています。そのため多くの種類の柄が生まれます。 |
|
|
|
|
|
|
織物調クロス |
石目調クロス |
石目調クロス |
木目調クロス |
和調クロス |
アート系クロス |
|
|
|
|
|
|
ご連絡いただければ、見本帳を持って伺います。
見本帳の中からお気に入りの壁紙が見つかれば、現物のサンプルを手にとって確認して頂くことも可能です。 |
|
壁紙には機能性クロスという種類のものがあります。皆様のご家庭の用途に合わせてお選びください。 |
|
壁紙・クロスの表面に特殊なフィルムが貼られており、汚れが落ちやすく、お手入れが簡単です。 |
|
|
|
壁紙・クロスの表面に特殊なフィルムが貼られており、引っかき傷などに対し強く出来ています。
一般ビニル壁紙の約10倍強度があり、ペットと過ごされるご家庭に適しています。 |
|
|
|
紙の表面に特殊樹脂をコーティングした、湿気に強い壁紙・クロスです。
トイレ、洗面所など、水周りに適しています。 |
|
|
|
透湿性があるので、結露やカビの発生を抑えます。
家の中の湿気を壁を通して排出します。 |
|
|
|
|
壁紙(クロス)のことなら、富山県高岡市のインテリアムラモトへご相談ください。 |
|
|
|
|
|
洗面所、トイレ、キッチンなどの水周りの壁は、湿気や汚れが付着しやすいものです。 壁の一部にプラスチック系のタイルを貼ることにより、汚れ、カビ等から守ります。
又、室内でペットを飼っている場合は、引っかき傷等から壁を守ってくれます。
表面に丈夫なコーティングが施されており、多少きつく拭き掃除をしても問題ありません。汚れも取れやすいです。
|
多くの種類の柄の中からお好みの商品をお選びください。壁に高級感が出ます。 |
|
|
|
|
|
約45cm角のタイルを必要な部分に切り込んだりしながら貼っていきます。 |
|
|
|
|